110件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大牟田市議会 2022-09-09 09月09日-02号

梅雨入りしたものの、全国的に記録的な最短の梅雨となり、逆に雨の量が少なく、心配になられる方もいらしたかと思います。 梅雨明け後、台風第4号が発生し、九州に上陸するとの予報で、本市も避難情報を出されました。事前台風予想とは違い、思いがけないような短時間で120ミリ近い雨で、浸水等被害が出てしまいました。 また、8月17日の雨でも被害が出ました。 

大野城市議会 2022-06-17 令和4年第3回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-06-17

毎年6月の定例会においては、大雨災害等のお見舞いの言葉で始まることが多いのですが、今年はこの6月11日の発表で、昨年に比べ少し遅い梅雨入りとなりました。そんなに大きな災害等聞いておりませんので、少し安心しているところです。しかし、今年の梅雨も雨が多いとの情報もあり、注意が必要です。所管の部署は警戒し、対応の準備を進めておられることでしょう。大変ですが、よろしくお願いいたします。  

筑紫野市議会 2021-06-24 令和3年第5回定例会(第3日) 本文 2021-06-24

近年は豪雨災害が頻発して起こり、今年の梅雨入りは5月15日と平年よりも20日早い梅雨入りとなり、これは統計がある1951年以降最も早い梅雨入りとなりました。市内でも被害が出ないことを心から祈るばかりですが、過去にも毎年のように被害が出ていることは皆さん御承知のとおりだと思います。  治水対策として一番身近で大切なことは水路の整備であります。

大牟田市議会 2021-06-22 06月22日-04号

今年は例年より早い梅雨入りとなりました。雨の予報があれば、有明海の潮位表をチェックし、雨雲レーダーから目が離せません。また、強い雨が一定時間以上続くと、あそこは大丈夫だろうか、こっちはどのような状況だろうかとはらはらします。この1年、被災者の方々の身になれば、できる対策を本当にできたのか、自問するところです。 今年2月、大牟田市令和2年7月豪雨災害検証委員会より提言書報告書が提出されました。

小郡市議会 2021-06-21 06月21日-03号

必要なときに雨が、今年梅雨入り早かったんですけども、雨がなかなか降らないというような形になります。こうなってくると、例えば協議をしてて、水を雨が降るから落としてくださいと言う。でも、雨が降らない。昨日はたくさんのところで田植がされてましたけど、本来の目的である農業のほうに用水が使えない。

福津市議会 2021-06-17 06月17日-03号

二つ、本格的に梅雨入りし、台風シーズンを迎えようとしている。昨年の豪雨避難課題をどのように検証し、小・中学校教室をどのように活用しようと考えているのかを伺う。また、停電時の電源確保をどのように考えているのかを伺う。 三つ、災害避難のための学校備蓄品の内容についての考えを伺う。 四つ、小・中学校教室を活用するときのコロナ禍個人情報などをどのようにクリアしていくのかを伺う。 

大牟田市議会 2021-06-14 06月14日-01号

今年は、例年にない早さで九州北部梅雨入りをいたしました。 本市におきましては、災害対応力の強化に向け、防災専用情報ネットワークシステムを新たに構築し、その効果的な運用を図るとともに、令和2年7月豪雨浸水マップ全戸配布による市民の皆様の防災意識の喚起などを行いながら、最大限の警戒態勢防災減災に取り組んでいるところです。 災害からの復旧・復興は、まだ始まったばかりであります。

みやこ町議会 2021-06-10 06月10日-03号

また、今年は例年より20日ほど早く、5月15日に九州北部梅雨入りが宣言されたことから、梅雨長期化が予想されます。加えて、その後も台風の発生時期が続くことから、これまで以上に災害に対する備えが重要となっており、関係機関とも連携をして必要な対策を講じたいと考えております。 さらに、避難所の開設、運営においては、新型コロナウイルス感染症予防に配慮した対応が必要です。 

小郡市議会 2021-06-07 06月07日-01号

例年より早く梅雨入りしている中での6月を迎えまして、議員各位におかれましてはご健勝のこととお喜び申し上げます。   今日ここに令和3年第2回小郡市議会定例会を招集いたしましたところ、議員各位におかれましてはご出席を賜り、お礼を申し上げます。   この小郡市議会6月定例会を開催するに当たり、市政運営についての所信の一端を述べさせていただきます。   

福津市議会 2021-06-04 06月04日-01号

例年であれば本日あたりが梅雨入りの時期だと思っておりますけども、今年は3週間ほど早い出水期を迎えております。ご存じのとおり、地球温暖化気候変動に与える影響もございまして、数十年に一度の大雨や短時間の集中豪雨、そして台風勢力巨大化など、もはや異常気象ではなく受け入れなければならない現在でございます。 

大牟田市議会 2021-03-08 03月08日-03号

また、そういった中で、令和3年の梅雨入り前までにつきましては、一時的に避難ができるような、ちょっと今、検討しているところでございます。 以上でございます。 ○議長境公司)  松尾議員。 ◆17番(松尾哲也)  そのときには、例えばマニュアルとかという作成もされるということですか。 ○議長境公司)  鴛海都市整備部長

大牟田市議会 2020-12-16 12月16日-04号

また、今回の豪雨の経験から、みなと校区では地域防災活動の機運が高まっており、来年の梅雨入り前には防災訓練を実施したいと考えてある方もいらっしゃいます。 そこでお尋ねします。 防災訓練には、実際の避難所を活用して実施されるのが一番だと思いますが、旧船津中学校地域防災訓練等に活用できないか、お伺いいたします。 ○議長境公司)  鴛海都市整備部長

大牟田市議会 2020-12-15 12月15日-03号

ただ、大雨に対する備え梅雨入り前から必要であること、また、地震などの災害につきましては、普段の暮らしの中での備えが必要であることなどから、日頃から災害備えることの大切さを啓発してまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長境公司)  塩塚議員。 ◆12番(塩塚敏郎)  今回の豪雨災害で分かったことは、地域災害状況が違うということです。

行橋市議会 2020-06-17 06月17日-04号

梅雨入りの時期ですが、数年前から季節関係なく、経験したことのないような豪雨により、用水路などの氾濫が発生しております。また今まで豪雨影響で土砂崩れ、崩れるのではないかと予測される場所もあると思います。いざ避難場所に行こうにも道路の冠水、家の前も冠水し、避難が困難となる前に、まずは避難を早急に行う判断が必要かと考えます。 

宗像市議会 2020-06-16 宗像市:令和2年第2回定例会(第3日) 議事日程 開催日:2020年06月16日

│ │(2)梅雨入り季節を迎える中で、豪雨災害が発生した場合の避難所整備において、新型コロナウ   │ │  イルス感染防止観点から事前に工夫すべきことがあるのではないか。例えば、学校体育館が主   │ │  要避難所になっているが、体育館などは新たなクラスターが発生する危険性が高いのではない    │ │  か。

宗像市議会 2020-06-16 宗像市:令和2年第2回定例会(第3日) 本文 開催日:2020年06月16日

大きな2点目は、梅雨入り季節を迎える中で、豪雨災害が発生した場合の避難所整備において、新型コロナウイルス感染防止観点から、事前に工夫すべきことがあるのではないか。例えば学校体育館が主要な避難所になっているわけですが、体育館などは新たなクラスターが発生する危険性が高いのではないか。それに代わる避難所の検討もしておくべきと思うが、市の見解について伺う。